MENU

サンロッカーズ渋谷

SUNROCKERS SHIBUYA

MENU
HOME > ニュース > サンロッカーズファミリーが選ぶ PLAYER OF THE GAMES【第2回投票結果】

サンロッカーズファミリーが選ぶ PLAYER OF THE GAMES【第2回投票結果】


いつもサンロッカーズ渋谷を応援いただきありがとうございます。
2024-25シーズンより始動しました新企画「サンロッカーズファミリーが選ぶPLAYER OF THE GAMES」第2回投票結果を発表いたします。

第2回投票テーマ:「各試合で最も試合の流れを変えた選手」

投票開催期間:第9節(宇都宮戦)~第21節(琉球戦)

見事、第1位に選ばれた選手は・・・・

#9 ベンドラメ礼生選手』でした!

会場やライブ配信で応援いただいた皆さま、そして投票していただいた皆さま、ありがとうございました。
3月5日(水)群馬戦の選手入場後に、第2回目投票で選出されましたベンドラメ選手の受賞セレモニーを行います。
※事前に投票いただいたファンクラブ会員の方(LINE連携している方)のみ、サンロッカーズ公式LINEから花束プレゼンターの当選をご連絡をいたします。

選定理由


ここまで37試合全てにスタート出場し、2月8日(土)琉球戦ではBリーグ初の400試合連続出場記録を達成。
ハードなディフェンスやタフショットなど、常に気迫のこもったプレーで何度もチームの窮地を救ってきた。


#9 ベンドラメ選手 コメント


受賞できて本当に良かったなと思います。
次も賞をとれるように頑張ります!

ファンからのコメント


・接戦の中、体を張って飛び込んだリバウンド、そして冷静に決めたフリースローで勝利の流れを手繰り寄せたと思います。(11/30 宇都宮戦)
・第4クォーターの体を張ったリバウンドに象徴される気迫のこもったプレーが勝利を呼び込んだと思います。Mr.サンロッカーズここにあり!という素晴らしいプレーでした!!(11/30 宇都宮戦)
・チームの中でも特に勝ちへの執念が強く、いざという時自ら切り込んで勝負を各所で決めてくれました。キャプテンとしての気迫も感じられるし、これからの活躍も楽しみにしています!(12/8 大阪戦)
・ラストゲーム。オーバータイムまで持っていけたのは礼生のお陰!!!いい試合だった!!!かっこよかった、、、キャプテンこれからもついて行きます!!!(12/29 名古屋戦)
・ゲーム残り僅か、クレモンズ選手がスリーを2本決め、3点ビハインドの残り5秒位、ベンドラメ選手がコートエンドからパスを受け、そのままゴールまで運び、体勢を崩しながらも放ったスリー。見事に決めて同点、そしてOTに。かっこよかった!(1/12 三河戦)


 

サンロッカーズファミリーが選ぶPLAYER OF THE GAMES

投票ルール

・2024-25シーズンを3つに分けて行います。それぞれの期間で設けたテーマに合わせて投票してください。

・1節につき、1票投じることができます。

・一度投票すると、その節で投じた投票を取り消すことができませんのでご注意ください。
 

投票方法

毎試合後、公式SNSアカウント(X、LINE等)で発信されるLINEフォームより投票してください。

投票特典

抽選でサイン色紙を10名様にプレゼント!
さらに、ファンクラブ会員(エントリー会員含む全グレード)は受賞選手の花束プレゼンターとして選出いたします!

投票テーマ

テーマ 1

「各節で最も印象に残った選手」

投票開催期間:第1節(長崎戦)~第8節(茨城戦)

テーマ 2

「各試合で最も試合の流れを変えた選手」

投票開催期間:第9節(宇都宮戦)~第21節(琉球戦)

テーマ 3

「各試合で最も心揺さぶるディフェンスを見せてくれた選手 」

投票開催期間:第22節(横浜戦)~第35節(横浜戦)

ぜひみなさん、
ご参加ください!!

お得な情報盛りだくさん!サンロッカーズ渋谷公式LINEアカウント

来場スタンプで特典GET!LINE限定コンテンツも続々配信!