【イベントリポート】猿楽小学校の放課後クラブでサンロッカーガールズによるダンス講座が行われました
9月13日(水)に猿楽小学校放課後クラブにてダンス講座が行われ、サンロッカーガールズのANJU、JUNONが講師を務めました。新メンバー2人の地域活動は初めてとなります。

記念すべき第1回目の当日は、放課後クラブの小学校1年生、2年生を中心とした29名のこどもたちが参加しました。
体育館に集まったこどもたちは、JUNON先生との準備運動でレッスンをスタート!
大きく手足を伸ばしたり、片足でバランスをとったりと、楽しい動きで体をほぐします。
おなかにボールを受け止める動きなどユニークな動きも、実は次のダンスレッスンにつながる動きです。


準備運動がおわったら、ANJU先生のレッスンが始まりました。ステップなどのレベルアップした動きに挑戦します。

いよいよ、みんなが楽しみにしていたダンスの時間。BTSの「Dynamite」にあわせて、体を大きく動かし、先生から習ったステップを使いながら、ポーズを決めます。
次は2つのグループに分かれて、発表会。友達のパフォーマンスに拍手を送り、最後はANJU先生、JUNON先生と一緒にダンスを踊って第1回目の講座は終了となりました。
講座終了後には、オリジナルスタンプカードに先生からシールを貼ってもらいます。シールを3つためてくれたこどもたちには素敵なノベルティをプレゼントする予定です。


この取り組みは、地域のこどもたちへスポーツチームとの関わりを通じて、より豊かな体験をしてもらうため、猿楽小学校の放課後クラブで1回完結型・全3回の講座を企画しております。
今回参加してくれた皆さまへ(まだ参加されていない皆さまも!)ぜひ10月・11月もお待ちしております。

サンロッカーズ渋谷は引き続き、渋谷をホームタウンとするプロバスケットボールクラブとして近隣の地域の皆様との交流を大切に活動していきます。
あなたの街にもサンロッカーズ!