【イベントリポート】赤坂・青山子ども共育事業スポーツプログラム「サンロッカーズ渋谷によるバスケットボール講座」が行われました
当日は赤坂・青山地域在住または在学の小学1年生~小学6年生総勢24名が集まり、バスケットボールのドリブル・パス・シュートなど基礎練習・ミニゲームを交えた講座を行いました。
講座はまずボールを使ったストレッチから始まり、ドリブルをつきながらのストレッチは難易度が高く、子供たちは苦戦していました。

続いてはペアワーク。
「頭」「肩」など言われた箇所を触り、「ボール」の合図で真ん中のボールを奪い合い、俊敏性を鍛えます。

ドリブルやシュート練習も行いました。
沼沢講師・清水サポート講師が褒める度に子供たちはぐんぐんと上手くなっていきます。
休憩中も子供たちは楽しそうにボールに触れていたのが印象的でした。


最後は質問タイム。子供たちは沼沢講師・清水サポート講師へ興味津々で質問します。
好きな果物から好きなバスケットボール選手、シュートのコツなど子供たちへ回答しました。

1時間半という短い時間ではありましたが、子供たちがバスケットボールに触れる良い機会になったかと思います。
このような貴重な機会を下さった「港区赤坂地区総合支所」ならびに、事前準備・当日運営までサポートいただいた「連携協定が赤坂青山を“もっと”ワンチームに!共育協働推進コンソーシアム」の皆様に御礼申し上げます。
サンロッカーズ渋谷は引き続き、渋谷をホームタウンとするプロバスケットボールクラブとして近隣の地域の皆様との交流を大切に活動していきます。
あなたの街にもサンロッカーズ!

※「赤坂・青山子ども共育事業」とは
赤坂地区総合支所が実施する、子どもを地域ぐるみで見守り、育てる環境を整備する事業です。地域の人材等を活用し、子どもたちに「驚き・感動・気づき」の機会を与え、「自ら考え、行動する」へ導くことをテーマとした講座などを企画・実施しています。