ホームゲーム会場内オフィシャルグッズショップに渋谷区キャッシュレス決済アプリ「ハチペイ」導入のお知らせ
また、3月18日(土)、19日(日)の2日間限定で、コミュニティポイントアプリ まちのコイン「ハチポ」の付与も実施いたします。

■「ハチペイ」とは
2022年11月1日にサービス開始された渋谷区内の加盟店での支払いに利用できる渋谷区独自のキャッシュレス決済サービス、および、アプリです。一般的に広まっているキャッシュレス決済サービスと同様、渋谷区民だけではなく、区民以外の人も利用できます。
公式サイト:https://www.hachi-pay.tokyo/
会場での利用開始日
3月18日(土)アルバルク東京戦
※両日会場内に「ハチペイブース」を設けます。登録手続きなど不明な点については当該ブースへお問い合わせください。なお、ブースでのチャージはお受けいたしかねますので、ご注意ください。
利用方法
![]() |
1. 事前にアプリをスマートフォンにダウンロードし、ユーザー登録 ※「ハチペイ」公式WEBサイトにあるダウンロードボタンよりアプリの入手ください。 【「ハチペイ」公式サイト】 https://www.hachi-pay.tokyo/ |
![]() |
2. ハチペイに現金をチャージ(入金)します。 チャージはクレジットカードまたは全国のセブン銀行ATMや区内10か所の専用チャージ機で現金で行うことができます。 ※令和5年3月31日までは「ハチペイデジタル商品券キャンペーン」の期間中のため、専用チャージ機は「渋谷区デジタル商品券」のご購入(チャージ)のみにご利用いただけます。 ※試合会場では専用チャージ機がございません。あらかじめクレジットカードまたはセブン銀行ATMでチャージしてください。 |
![]() |
3. 「ハチペイ」加盟店にある「ハチペイ」マーク(NFCチップ)にスマートフォンをかざすと支払いが完了できます。 |
キャンペーン
現在アカウント登録だけでポイントがもらえるキャンペーンや、渋谷区民認証をするとさらにポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。詳細は公式サイトをご確認ください。
■「ハチポ」とは
地域でのちょっとしたお手伝いや困りごとの助け合いなどの活動やお店などで獲得できる「まちのコイン」(単位:ハチポ)のことで、まちのコインアプリで利用いただけます。
「ハチポ」は換金性がない代わりにお店やイベントで「お金で買えないうれしい体験」に利用できます。
※「ハチポ」は「まちのコイン」で使用できる体験コインです。「ハチペイ」でのお支払い等に使用することはできません。
公式サイト:https://www.hachi-pay.tokyo/hachipo/
試合会場でのハチポ付与 ※3月18日(土)・19日(日)のみ
「ハチペイブース」にてサンロッカーズ渋谷公式LINEアカウントにご登録いただくと、300ハチポを付与いたします。(既に登録済みの方はフォローしている画面をお見せください)なお、300ハチポでKAKUKAKUサンディーと交換いたします。(各日先着50名様)