ユース:2019年7月活動レポート
U12:bjCUP(福島県)
13~15日、U12にとっては1年の中で最も大きな大会の1つである、bjCUPに今年も出場しました。1年前は、チーム発足から3ヶ月で出場し、決勝まで進んだものの横浜ビー・コルセアーズの高さに苦戦し準優勝でした。その思いを受けて、2年連続2回目の出場になりました。
13日に現地に移動し、14日は福島県田村市で予選リーグを戦いました。緊張感ある展開の中で、1Qから副キャプテンの甲斐 達弘選手がスリーポイントを3本沈めて会場を沸かせます。地元のチームと対戦になりましたが、このプレーで観客を味方につけて終始圧倒し、ベンチに控える下級生もたくさん試合に出場できました。
チームは1位で予選リーグを通過し、15日は決勝トーナメントになりました。
準決勝では練習試合でも対戦経験のあるbj SHONAN CROWNと対戦になりました。自分たちより大きな相手にどこまで戦うかが大きなカギになりましたが、ビッグマンだけではなく全員でディフェンスを頑張り2年連続で決勝に進出し、横浜ビー・コルセアーズ ユースと対戦になりました。
横浜戦では、MVPを受賞したチームの大黒柱・田中 温大選手だけではなく、フォワードの早田 光志選手やガードの大谷 緑選手がチームを引っ張り去年の雪辱を晴らして本大会初優勝となりました!
今年のチームらしく、誰か1人にこだわり頼るのではなく、全員でオフェンスもディフェンスも頑張って掴んだ勝利でした!
※参考:「戦績:U12戦績」https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/youth/record/
-
U12初めての新幹線遠征
-
タイムアウト、木村コーチの指示を聞く選手たち
-
インサイドをつく田中温大選手
-
ゲームをコントロールする大谷選手
-
相手のスキをつくドライブを見せる早田選手
-
スリーポイントを決める甲斐選手
-
長身を相手にしても臆することないキャプテン橋口選手
-
手を叩いて味方を鼓舞する五十嵐選手
-
攻守を素早く切り替える西田裕信選手
-
インサイドに切り込む増田選手
-
優勝後の集合写真
-
個人賞をとった田中選手(左)、大谷選手(中央)、早田選手(右)