ユース:2019年4月活動レポート
2019年度トライアウト
サンロッカーズ渋谷ユースとしての1年目が終わり、すぐに次年度生を選ぶトライアウトが複数回にかけて開催しました。
クラブの育成方針から、小学6年生以上は全員トライアウトを受験する必要なく進級できるシステムを採用したため、新中学1年生以上は昨年に比べて激戦必至となりました。2次選考も含めて、今年度の所属生は以下の通りで決まりました。
- U12
- 小学3年生 1名
- 小学4年生 2名
- 小学5年生 5名
- 小学6年生 8名
- 計16名
- ※U12選手一覧:https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/youth/u12_roster/
- U15
- 中学1年生 10名
- 中学2年生 7名
- 中学3年生 11名
- 計28名
- ※U15選手一覧:https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/youth/u15_roster/
-
U12 トライアウト開始前、木村コーチからの説明
-
U12:自分の全力を出す選手たち 1
-
U12:自分の全力を出す選手たち 2
-
U12:自分の全力を出す選手たち 3
-
U15 トライアウト開始前、木村コーチからの説明
-
U15:自分の全力を出す選手たち 1
-
U15:自分の全力を出す選手たち 2
-
U15:自分の全力を出す選手たち 3
関東Bユース定期戦
21日。今年度より、月に1回ペースで関東県内のBユースで定期戦を行われることになり、この日はその1回目でした。各チームともU13及びU14の2チームに分けて出場していますが、サンロッカーズ渋谷では全員がミニバス及び中学校との掛け持ちをしているため「U15」のみの出場とし中学1年生~3年生まで参加できるメンバーで参戦します。 この日は川崎ブレイブサンダースのU13、U14と1試合ずつ2試合を戦い、無事に勝利しました! (定期戦に関しては、これから毎月開催される予定です)