サンロッカーズ渋谷 2025-04-09 ホームゲームイベント情報(vsシーホース三河)

2024-25 SEASON

at

国立代々木競技場 第二体育館

mainmenu

メインメニュー

timeschedule/event

タイムスケジュール / イベント

16:30 当日券販売/入場待機列OPEN、ファンクラブブースOPEN
17:20CULB SUNS先行入場(プレミア、ゴールド、パープル会員)
17:30一般開場
18:20PRIME TIME
18:30選手入場
19:03スターティング5紹介
19:05TIP OFF
19:45ハーフタイム
21:00 試合終了

gameDaypreview

試合の見どころ

on

04.09

中地区2位争いに肉薄する最大のチャンスを活かせるか

2位争いが激化する中地区の直接対決を控えるサンロッカーズ渋谷。 今節はシーホース三河をホームに迎え撃つ。今シーズン負けなしの国立代々木競技場第二体育館での対戦で、代々木シリーズ3連勝を飾りたい。 サンロッカーズ渋谷の注目選手は#4 トロイ・マーフィージュニアだ。今シーズンの三河との3試合では好調で、特に3Pシュート確率が高く三河のゾーンディフェンスに対しても積極的にシュートを打ち得点を重ねている。また、外国籍選手を守ることのできるアジリティやフィジカリティを併せ持ち、スティールからのダンクシュートで会場を大いに盛り上げてくれることであろう。 対するシーホース三河の注目選手は#10 ジェイク・レイマンだ。NBAで243試合に出場し活躍した経歴を持ち、三河の ライアン・リッチマンH Cとは10年来の仲でバスケットスタイルを熟知している。206cmの長身ながら美しい放物線を放つ3Pシュートや、中・外バランスよくスコアできる能力を持ち、ベンチからの出場が多いが平均14.7得点を稼いでおり、セカンドユニットとしてチームを大きく支える。マーフィージュニアとのマッチアップからは目が離せない。 また、#7長野誠史といったセカンドポイントガードとしてスピード感をもたらしゲームのリズムを変えることができる選手もベンチに控えている。 昨シーズン1ゲーム差でCS出場権を逃し涙を呑んだ相手であり、今シーズンの対決では2勝1敗。CS出場権争いで優位に立つためにも3勝1敗と勝ち越しておきたい。

events

イベント

on

04.09

Booth

ブース

on

04.09

  • LINEブース

  • INFORMATION

  • ファンクラブ

  • PIZZA

Ticket

チケット

気になる座席をクリックすると
座席からの景色が見られます

※画像は横スクロールできます

チケット価格表を見る

Access

アクセス

〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目1-1
国立代々木競技場 第二体育館

Goods

グッズ

mannersandrules

ホームゲーム開催時における観戦ルール

sns/application

各種SNS・アプリ

Copyright © SUNROCKERS , ALL Rights Reserved