MENU

サンロッカーズ渋谷

SUNROCKERS SHIBUYA

MENU
よくある質問

FAQ

HOME > よくある質問
 

よくある質問

 

よくある質問 よくある質問

試合・ゲーム

車を駐車できる場所はありますか?

駐車場はございません。公共の交通機関をご利用ください。

会場内は禁煙ですか?喫煙スペースはありますか?

試合会場内は禁煙です。また青山学院大学敷地内での喫煙はご遠慮ください。墨田区総合体育館は屋外の指定された喫煙所を利用ください。

ベビーカーを持っての入場はできますか?

ベビーカーでの入場は可能です。青山学院記念館では、会場内にベビーカーを置くスペースがございます。 ご自身で管理いただきますようお願いいたします。

旅行カバンやスーツケースは預けられますか?

青山学院記念館では、会場内に旅行かばんやスーツケースを置く場所がございます。 ご自身で管理いただきますようお願いいたします。

授乳室、オムツ換えエリアはありますか?

ございます。会場内にございますインフォメーションブースにてお尋ね下さい。

入場待機はできますか?

一般開場1時間前(試合開始2.5時間前)から待機いただけます。
尚、待機時はシートを敷いての場所取りはご遠慮下さい。必ず皆様揃われてから、列にお並び下さい。
お手洗い等で列を離れる場合は列の前後の方にお声掛け下さい。 

会場は何時から入れますか?

試合開始の1時間30分前からご入場いただけます。

再入場はできますか?

可能です。必ず半券をご持参下さい。

会場内で飲料や食事は販売していますか?

会場内にて飲食を販売しております。

アルコール飲料を飲みながら試合を観戦できますか?

墨田区総合体育館および国立代々木競技場第二体育館では会場にてアルコール飲料を販売しております。

缶・ビンの持込みはできますか?

会場への缶・ビンの持ち込みは禁止です。

選手にプレゼントを渡すことはできますか?

会場内にございますインフォメーションブースにてお預かりいたします。
また選手の体調管理のため、「生もの」や「手作りの飲食物」、「栄養剤・ビタミン剤」などのドーピング検査に影響を与える差し入れはご遠慮くださいますようお願いします。
※場合によっては中身を確認させていただくことがございますので、予めご了承ください。

試合前後に選手に会えますか? 交流場所はありますか?

会場および会場近隣の皆様にご迷惑となりますので、選手の入待ち、出待ちはご遠慮ください。

試合会場での忘れ物、落し物の問い合わせは?

試合当日は会場内インフォメーションブースにてお預かりしております。また翌日以降は三ヶ月が経過するまでお預かりしております。お心当たりのある方はサンロッカーズ渋谷までお問合せ下さい。
<お問い合わせ>https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/inquiry/
なお、以下に該当する貴重品は拾得後7日以内に以下に届出します。
●青山学院記念館開催⇒赤坂警察署 表参道交番
●墨田区総合体育館開催⇒本所警察署 錦糸町駅北口交番
※貴重品:現金(金券含む)、現金等の入った財布バック類、貴金属類、製造番号の入ったカメラ類、身分証明書及びキャッシュカード等の現金を借りることができるもの、馬券及び宝くじ等の現金に換金できるもの、携帯電話

カメラ撮影は可能ですか?

写真撮影は可能ですが、選手のプレーの妨げとなりますので、フラッシュを使用した撮影はご遠慮下さい。動画撮影は15秒以内・個人での利用を目的とした場合に限り可能です。
またお隣/前後のお客様に快適に観戦いただけるよう、カメラ本体を含め20cm以上の望遠レンズ、三脚・一脚を利用した撮影はご遠慮下さい。

横断幕は持ち込めますか?

会場内にて横断幕の掲出はできません。

試合会場にて手荷物検査はありますか?

主催全試合でご入場前に実施します。ご来場いただいた全てのお客様に安全な環境で試合を観戦いただくため、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

タイムアウトでのアトラクションにはどのように参加できますか?

ファンクラブ(CLUB SUNS)会員から参加者を募集しております。多数の応募があった場合は抽選を行なっております。どうぞファンクラブへの入会をご検討ください。
CLUB SUNSについて https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/fanclub/2021-22